コンテンツへスキップ
先端高温材料工学研究室

ジェットエンジン・エネルギー変換プラント等の高温極限環境において長寿命・高信頼性を有する材料を追求

先端高温材料工学研究室

ジェットエンジン・エネルギー変換プラント等の高温極限環境において長寿命・高信頼性を有する材料を追求

  • Home
  • メンバー
  • 研究内容
    • 写真で見る研究室
  • 業績
  • リンク
    • Sponsored by
  • 研究室専用
  • English
  • 検索:

作者別: S. Hayashi

  • ホーム   /  
  • 投稿者:S. Hayashi
  • ( ページ19 )
S. Hayashi 未分類

Ali さん・韓さんの送別会&大学院試験合格祝い

研究室を離れる M2 の Ali さん、研究生の韓さんのために、また大学院試験に合格した学部 4 年のみなさんのために、送別会と大学院試験の合格祝いの飲み会が開かれました。

もっと見る

S. Hayashi 未分類

2011年度 研究室対抗野球大会 ベスト8

8月 23日に開催された材料科学専攻研究室対抗野球大会で、決勝トーナメントに進出しました。
鵜飼先生のバッティング
もっと見る

S. Hayashi 未分類

2011年度 研究室対抗リレーで優勝!

工学部運動会が中止となり、代わりに材料科学専攻の研究室対抗リレーがグラウンドで行われ、
先端高温チームが1位になりました。

r0015213

S. Hayashi 未分類

2011年度 新入生歓迎会

2011年度に新しく研究室のメンバーに加わった 4 年生のみなさんと、助教に着任された大野先生のために、2011 年度の新入生歓迎会が、居酒屋 ぼーの で開かれました。



もっと見る

S. Hayashi 未分類

「大野直子」氏着任

京都大学より「大野直子」氏が、本研究室に助教として着任されました。

S. Hayashi 未分類

2010 年度学位記授与式

2010 年度学位記授与式が構内で開かれました。
r0015213

S. Hayashi 未分類

2010 年度 離散会

3月で研究室を離れる学士・修士の皆さんのために、
2010 年度の離散会が、ビストロ カンパーニュ で開かれました。
r0015213

S. Hayashi 未分類

日本鉄鋼協会 北海道支部講演大会でBin Leng君が奨励賞を受賞

平成23年1月27日、28日に室蘭工大で開催された日本鉄鋼協会
北海道支部講演大会でD2 Bin Leng君が奨励賞を受賞しました。
Effects of two-step cold rolling on recrystallization texture in cold rolled ODS ferritic steel
B.Leng (student), T.Narita (社会人博士), S.Hayashi, S.Ukai,S.Ohtsuka and T.kaito

S. Hayashi 未分類

忘年会

2010年度の忘年会が、ダイニング イル・ネージュにて開かれました。

S. Hayashi 未分類

施詩さん送別会

中国から1か月の短期インターンシップで研究室に来ていた
施詩さんのお別れ会が 中札内鶏・大地やさい 鶏次郎 にて開かれました。
もっと見る

投稿ナビゲーション

1 … 18 19 20 21

最近の投稿

  • 新年度の挨拶、担当変わりました
  • 2023年9月金属学会
  • 応マテ野球大会運営確定!(2位)
  • フットサル大会・決勝トーナメント進出ならず、、、
  • 地熱発電所見学

アーカイブ

Copyright © 2025 先端高温材料工学研究室 | Powered by Specia WordPress のテーマ