2月12-13日に修士論文発表会、14-15日に卒業論文発表会がありました。
先端高温からは修士5名、4年生5名が発表を行いました。
もっと見る
綱引き大会への参加
北工会の綱引き大会に応用マテリアルコースとして参加しました。試合は2013年月24日(第1, 2回戦), 28日(準決勝戦)に行われました。
もっと見る
金属学会北海道支部平成24年度冬季講演大会
金属学会北海道支部平成24年度冬季講演大会が室蘭工大で開催されました。D1の施詩さん、M1の堤君が奨励賞(優秀発表賞)を受賞しました。
スキー旅行
准教授の林先生と学生有志が、1月13-14日に富良野でスキーをしました。
もっと見る
2012年12月のイベント
12月は大掃除(13日), 年末進捗状況発表会(25, 26日), 忘年会(26日)を行いました。
忠南大学シンポジウム開催@北大
11月29-30日に韓国・忠南大学から先生方と学生を招いたシンポジウムが北大で開催されました。先端高温材料工学研究室からは、M1の学生がポスター発表を行い、忠南大の学生と交流しました。
もっと見る
岡君farewellパーティー
11月21日(水)に研修生の岡健太郎君(B3)のfarewellパーティを行いました。
NuMat2012への参加
10月22-25日にかけて、The Nuclear Materials Conference (NuMat2012・大阪)で、鵜飼先生、D2・吴君、杉野君、M1・佐野君、助教・大野がポスター発表をしました。
もっと見る
日本金属学会2012年秋期発表
9月17~19日にかけて、日本金属学会2012年秋期(第151回)大会で、鵜飼グループの修士・博士課程学生と助教・大野が口頭発表をしました。
空き時間に松山観光をしました。
もっと見る
オープンキャンパス
オープンキャンパス「研究室で研究体験」として、「灼熱の金属を延ばしてみよう」という企画を行いました。高校生4人に熱間圧延・研磨と光顕による組織観察・引張試験を体験してもらいました。
もっと見る